名古屋港水族館2018.03.17 シャチが見れない シャチのアースに炎症が見つかり3頭で展示されなくなり医療プールで、 治療に専念してました。隙間から見えますが・・ さみしいですね。 早く治って元気な姿を見せてもらいたいですね。 治療中のアース 口の中をチェックしてました。 イルカ パフォーマンス後の撮影タイム 近くでイルカの写真が撮れます。終了後、少しだけ待って… トラックバック:0 コメント:0 2018年03月18日 続きを読むread more
名古屋港水族館でマクロレンズ ステラ・リン・アースが一緒にいるとのことで名古屋港水族館へ 多頭ジャンプはなさそうなので”AF-S DX Micro NIKKOR 85mm f/3.5G ED VR”で 北館の海獣さん達を撮ってみました。 DX用のレンズですので128mmほどの望遠マクロとなります。 動体の撮影はAFでないと無理ですのでAFマクロ+VR… トラックバック:0 コメント:0 2017年05月17日 続きを読むread more
名古屋港水族館 少しだけ名古屋港水族館へ行ってきました。 相変わらずステラは、トレーニングが控えめでした。 なんなのでしょうか?? シャチ編 ランが頑張って楽しませてくれてます。 飼育員さん引き気味です。 暖かくなったといえ濡れたくないですよね・・・ 高速泳法 すごい波が出てます。 ステラのジャ… トラックバック:0 コメント:0 2017年04月10日 続きを読むread more
名古屋港水族館2017.03.18 講演会があり名古屋港水族館へ 講演会は、楽しかったのですが撮影禁止とのことで証拠はありません。(^_^;) シャチのステラが今週は、ジャンプを見せてくれました。 ベルーガの新入り君は、メインプールを閉め切っての公開でした 初めての閉め切っての公開だったそうで、1回目は落… トラックバック:0 コメント:0 2017年03月19日 続きを読むread more
名古屋港水族館17.01.09 ペンギンの羽に&暖かさに釣られて名古屋港水族館へ せんべい&受験生の合格祈願落ちないペンギンの羽をゲットしました。 途中、お昼寝を含んで1日おりましたがハプニングもなく普通の日でした。 これが一番良いのかもね?? シャチ編 親子でお見合い(^_^;) 親子ジャンプ! 別居中のアースを含んで3頭ジャンプが見… トラックバック:0 コメント:0 2017年01月10日 続きを読むread more
名古屋港水族館17.1.1 あけましておめでとうございます。 本年も、よろしくお願いいたします。 人気・不人気にかかわらずアップしていきますので お楽しみに・・・・?? 元日から名古屋港水族館の開館から閉館間際まで いました。 普通の写真を数枚アップしておきます。。 シャチ編 親子ジャンプ2題 タイミングずれ・・ 合格で… トラックバック:0 コメント:0 2017年01月01日 続きを読むread more
名古屋港水族館16.12.29 ベルーガの新人さん初目撃! 大掃除も適当に済ませて夕方から名古屋港水族館へ ベルーガの新入りさん(12号 オス)のゲート通過訓練をしていました。 餌とターゲットで読んでいる状態で餌も通路付近の水中で食べているので もうしばらくかかるかと思います?? 早く来い来い12号!意外と小ぶりな印象です。 ベルーガ編 ミライと12号 ターゲット… トラックバック:0 コメント:0 2016年12月30日 続きを読むread more
名古屋港水族館2016.10.29 ハロウィンのため飼育員さんのコスプレが見れます。 10月30日までです・・ 簡単に紹介しておきます。 イルカの飼育員 ドラキュラ?? カボチャの帽子??緑のヒラヒラで河童に見えます(^_^;) シャチの飼育員 バンパイアと自分で紹介してました・・ ベルーガの飼育員 魔女ですか~?? … トラックバック:0 コメント:0 2016年10月29日 続きを読むread more
名古屋港水族館2016.07.23 イルカの赤ちゃんが生まれったそれは行かなきゃってことで 名古屋港水族館へお出かけしたんですが・・・・ 赤ちゃんは、1日で亡くなりました。すごーく残念でなりません。 あと、2頭の出産に期待したいと思います。 予定通り、ナイトパフォーマンスまで1日過ごさせていただきました。 シャチ編 公開トレーニング4回目までリンが… トラックバック:0 コメント:0 2016年07月24日 続きを読むread more
名古屋港水族館2016.06.12 最後のシャチトレ目当てに名古屋港水族館へ 初めのうち、アースがステラの近くで遊んでましたが 半分くらいからトレーニングに参加しがんばってくれたのでOKですね! 雨もポツポツ程度で済んでよかったです。 シャチ編 親子ジャンプでしたが、小さすぎますね 残念! アースが、トレーナさんから離れて参加してます・・・ … トラックバック:0 コメント:0 2016年06月13日 続きを読むread more
名古屋港水族館2016.05.08 GW最終日と言ってもすでに仕事が始まってましたが・・・ 昼から名古屋港水族館へ 特別な写真は撮れなかったのでベルーガを紹介 ベルーガの不思議な魚の食べ方より ベルーガ紹介中 バブルリングの作り方 鼻から泡(空気)を出す 口で泡を吸う バブルリング完成 エンジェルリング… トラックバック:0 コメント:0 2016年05月13日 続きを読むread more
名古屋港水族館2016.04.10 シャチ公開トレーニングので一人の飼育員さんが子供達アース・リンを 見るようになってました。 別々でやってるとスグに遊びに行ってしまうのでくっ付けておけばOKじゃないかと 考えたのかな??⇒問題なかったので正解だと思います・・・ 公開トレーニング中のアースとリン ダブルジャンプですが低いです・・・ ダブルジ… トラックバック:0 コメント:0 2016年04月13日 続きを読むread more
名古屋港水族館 久々の名古屋港水族館での写真です。 今日のアース君は一般トレーニングでは、ステラと離れてしてましたが、 公開トレーニングでは、一緒になってやってくれました。 ベルーガの3頭でのエンジェルリングも見ることが出来ました~ シャチ編 3頭そろい踏み ステラ・リンのジャンプ ス… トラックバック:0 コメント:0 2016年04月03日 続きを読むread more
名古屋港水族館2016.03.19 先週は、ブルーインパルスに釣られて小牧に出没してましたので 2週間ぶりとなりました。 そのうち写真公開するかも・・・ さて、シャチ達ですがアース君が別メニューで公開トレーニングしてましたので・・・ 何かあったんでしょうね??? 3頭でのトレーニング待ってます。 いつものように写真を紹介 シャチ編 ステラのラ… トラックバック:0 コメント:0 2016年03月20日 続きを読むread more
名古屋港水族館2016.02.21 久々の更新です。 寒波や体調不良で2週間ほどパスしてましたが、 名古屋港水族館へ行って来ましたので簡単に紹介です。 シャチ編 ベルーガのイベント終了後、3Fへ行ってみると上の好位置が 空いてたので、バッチリ見れました。 3頭も仲良くやってくれて楽しめました。 アースのジャンプ ステラのジャンプ リンのジ… トラックバック:0 コメント:0 2016年02月22日 続きを読むread more
名古屋港水族館2016.01.09 受験生応援企画「エンペラーペンギンの幸せの黄色い羽根」が頂けるってことで 名古屋港水族館へ・・・会社の後輩にプレゼントです。 明日も頂けます。ここで確認下さい。 http://www.nagoyaaqua.jp/news/2015122513381131.html 16:00までいました。 さて、恒例の写真です… トラックバック:0 コメント:0 2016年01月10日 続きを読むread more
名古屋港水族館2016.01.01 あけましておめでとうございます。 本年も、よろしくお願いいたします。 最近の、年間行事となりました。 元日の、名古屋港水族館! お目当ては、福袋&カレンダーゲット 無事ゲットできました・・・・ 中身は面倒なので内緒です。(^_^;) さて、今年初めての写真です・・・ シャチ編 ステラの高~いジャンプ! … トラックバック:0 コメント:0 2016年01月01日 続きを読むread more
名古屋港水族館15.10.18 毎月1回、北館2階レクチャールームの大型観察面からシャチが見れて 写真も撮れる有料イベントが開催されってことで朝も早から並んで権利を ゲットできましたので1日過ごすこととなりました。 イルカのパフォーマンス4回とシャチトレーニング3回とイベントで 楽しく過ごすことができました~ シャチ編 ステラ&ランのシンクロジャン… トラックバック:0 コメント:0 2015年10月20日 続きを読むread more
名古屋港水族館15.08.29 鈴鹿サーキットで開催されているSGTへ行こうかと思ってましたが、 ほとんど雨マークが付いてたのでパス(残念!)。 今年のナイトパフォーマンスを見てなかったので17:00過ぎに 入館し、ベルーガの不思議な魚の食べ方を見学後シャチを横目で 見ながらスタジアムで待機、シャチプールを見ているとランディングを してました。へばりつい… トラックバック:0 コメント:0 2015年08月30日 続きを読むread more
名古屋港水族館150802 先週7/25は、ベルーガのナナちゃん 8/2はベルーガのミライくんの誕生日でした。 ナナちゃん 8歳 ミライくん3歳です。オメデトウ! ベルーガ編 自分で作ったバブルリング潜り きまりました! 壁に向かって リング ナナとミライです。 さすが水族館生まれですので愛想が良いです。 イルカの… トラックバック:0 コメント:0 2015年08月04日 続きを読むread more
名古屋港水族館150704 天気予報が外れて生憎の雨となりましたが ちょっとだけ名古屋港水族館へ イルカ イルカパフォーマンスより 決まってますね~ 傷だらけのオス君 子づくり頑張ってね~ ベルーガ ナナちゃんですかね いろいろ見せてくれました。 リング5本も回収して来ました。 ボールを籠へ入れてました。… トラックバック:0 コメント:0 2015年07月05日 続きを読むread more
名古屋港水族館150615 ちょっとだけ名古屋港水族館へおじゃまして来ました。 まずは、イルカのパフォーマンスをチェック イルカシャワーですが、横から見ると意外と水量が少ないです。 ベルーガのトレーニング 弁当の醤油いれみたいなのでおしっこの採取してました。 溜まってるわけじゃないので難しそうでした・・ ウェスト?の採寸して… トラックバック:0 コメント:0 2015年06月15日 続きを読むread more
名古屋港水族館150530 夕方少しだけ入館して北館のみ見てきました。 ベルーガの皮膚がたくさん剥がれてます。 水にも剥がれた皮膚が浮いてました・・・ ベルガの天使のリングです。きれいに撮れました。 シャチの3頭ランディング トラックバック:0 コメント:0 2015年06月01日 続きを読むread more
名古屋港水族館150506 GW最終でしたので家でまったりしようとしてましたが・・・ 出たがりですのでまったりできずに、名古屋港水族館へ 混んでるかと思ってましたが、遅めでしたので意外と空いていて 北館のイベント3つを見ることができました。 1.イルカのパフォーマンス 半分くらい 2.シャチの公開トレーニング 3.ベルーガの不思議なさかなの食べ… トラックバック:0 コメント:0 2015年05月09日 続きを読むread more
名古屋港水族館 イルカのナイトパフォーマンス見に夕方から名古屋港水族館へ行ってきました。 ちょっとしたハプニングもあり楽しませてもらいました。 ベルーガのバブルリング 鼻から出した空気を吸ったのでリングを作ってました。 器用なもんですね・・・ 通常の鼻から出したリング。 表情が可愛いですが、陰から撮ってたので人が・・残念 … トラックバック:1 コメント:0 2015年04月30日 続きを読むread more
名古屋港水族館150327 昼から野暮用をすませ入館終了ギリギリに滑り込み見学です。 発見の玉手箱コーナーの小さなイカです。 全長2cmくらいでしょうかかわいいです。 イルカのお子ちゃま達、元気よく飛び回ってました。 ベルーガのターニャかな?? 遊んでくれたので、バブルリングが久々に撮れました! シャチ 帰り際にステラが… トラックバック:0 コメント:0 2015年03月28日 続きを読むread more
名古屋港水族館15.1.1 明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 毎年恒例の福袋&卓上カレンダーに釣られて行って来ました。 正月ってことで、イルカ・シャチの公開トレーニングの回数も増えてますので 時間のお間違えの無いように確認ください。 本日は、ステラ・ランは頑張ってましたがリンは少々遊んでました。 子供ですの… トラックバック:0 コメント:0 2015年01月01日 続きを読むread more
名古屋港水族館14.08.23 午前中と夕方からナイトパフォーマンスを見に行って来ました。 ナイトパフォーマンスは超人気で最上部から見てました。 キラキラして綺麗ですね。あと1週間で終了です。 見てない人はいかがですか・・・ 写真です。 ベルーガ編 頑張ってジャンプ 背面ジャンプ!結構飛んでますね! オモチャの回収 4つも… トラックバック:0 コメント:0 2014年08月24日 続きを読むread more
名古屋港水族館14.08.12 本日も開館と共に入場でした。 雨も止んでたのでAM中は居ようかと思いましたが、 シャチのトレーニング中に雨が降り出したのと 人が多く写真が撮れそうもないので、退館です てなことで本日の写真です。 ベルーガがめずらしく3頭仲良く泳いでました。 ステラとリンの同時ジャンプです。 もっ… トラックバック:0 コメント:0 2014年08月12日 続きを読むread more
名古屋港水族館14.08.03 ちょっとだけ、名古屋港水族館へ行って来ました。 今日も、通常通りに時間は進んでいました。 特に自慢する写真もないので適当に貼っておきます。 ランのジャンプ! リンのジャンプ ステラのジャンプおまけで後ろでリンのジャンプ! ベルーガのナナちゃんお客さんに釣られてます。。 トラックバック:0 コメント:0 2014年08月03日 続きを読むread more